絵本
7月のままはぴ♡くらぶ暑い夏 少しでも 涼しく 楽しくということで 今月は ひんやりを楽しむ 感覚遊びと 夏祭りごっこを 用意しました♬凍らせたペットボトルや 水の袋に触れて ひんや~り 気持ちいいね暑い中 歩いて来られた ママ達も ふう~ずーっと 離さず…
コロナの影響が 夏のお祭りにも。。。 寂しいですねままはぴ♡くらぶでは 少しでも お祭り気分を 味わってもらおうと かわいい 楽しい 親子遊びを 用意しました♪パネルシアター 手遊び歌 ふれあい遊び 盆踊りさあ どんな屋台が 登場するかな?0才ちゃんから …
4月27日AM・PM 場所:大街道まちなか休憩所 「てくるん」日に日に暖かくなり お花や虫たちで賑わってきましたねさて新年度を迎え 第一回のイベントは 「春をみつけよう」 ほんわかうきうきするような 親子のふれあい遊びをするよ前半には 自由にゆるゆる遊ぶ…
今月3月のてくるんでの 親子遊びイベントは 中止となりました中3の息子は いよいよ受験 そして 一緒に過ごした お友達との時間も 残り僅かというところでの 臨時休校 学校を閉鎖したところで コロナは終息するの?子どもも、親も どんなふうに 1か月を過ご…
ままはぴ♡くらぶ 《お店屋さんごっこ》 0才ちゃんから参加できる 親子遊びのイベント 予約不要参加無料 詳細はこちら↴ www.tekurun-matsuyama.comおやこ英語リトミックそらひろ 新入生徒さん募集中 0才ちゃんから通える 音楽と英語のお教室 ぜひぜひ体験にい…
大街道まちなか休憩所てくるんにて 秋を満喫食欲の秋 おいも体操やサンドイッチ遊びで遊んだよ 運動の秋 電車のリトミックでポッポー 芸術の秋 山の音楽家になってお歌を歌ったよ秋のきれいな色がたくさん ママはぴ♡くらぶでは毎月いろんなテーマで 親子遊び…
1年前に書いた記事 この作家さんの絵本が好きすぎるので もう一度紹介 大人でもビビっちゃうぐらい 怖い顔がでてきます hi-romi.hatenablog.com こちらもステキ バスからオムレツが降りたり 星が乗ったり かわいい赤ちゃんの絵本も♡ しろくまくんのなくした…
9月30日PMてくるん おやこ遊び 磁石を使った感覚遊び 乗り物をテーマにふれあい遊び 0才ちゃんからOK♡ 予約不要 気軽に参加してね♬ 待ってま~す www.tekurun-matsuyama.com10月ハロウィンレッスン ハロウィン英語リトミック 絵本にお歌♬ 製作にゲーム リ…
8月21日午後 英語でリトミック 0才ちゃんから参加できる英語リトミックを体験できます 0・1才ちゃん:朝の声掛け英語とたっぷりのふれあい遊びリトミック 読み聞かせ絵本は いーっぱいハグしようね♡2・3才ちゃん:お風呂で使える声掛け英語と海へお出かけリ…
起きて~朝だよ☀動物園へ行こう!! 英語と音楽との遊びはいかがでしたか?楽しかったという声をたくさんいただきました♪また一緒に遊びましょうね♡ イベントの様子はこちらから↓↓↓ ameblo.jp
にこにこくらぶてくるん木のおもちゃで遊んだ後は、動物をテーマに、まねっこ遊び。 誕生日会てくるん 手形をとって、誕生日カードづくり。 大きなプレゼントの中身はなあに? みなさんおめでとうございます♡親子英語教室✐松前今回はかたちをテーマにステキ…
11月8日 にこにこくらぶ☺ 大街道てくるん AM・PM 今月のテーマは”たべもの” 親子遊びを楽しみながら、食べ物に親しんでいきましょう♪ 11月22日 誕生日会 大街道てくるん PM 11月生まれのお友達集まれ~。みんなで一緒にお祝いしましょう 予約はこちら↓…
冷蔵庫の中にコウモリ!!ボウルの中にカエルのたまご!! ああ、ぞくぞくする本です。 でもなんと、仕掛けがあって、冷蔵庫の扉を反対から開けると、チーズ! ボウルも逆から開けると、ポップコーン! 魔女のキッチンはわくわくどきどき♪ 逆の扉を開ける時に、…
私のお気に入りの絵本作家さんの一冊 ハロウィンにいかが? 表紙からは想像のつかない、こわ~い化け物達がでてきます 1才のお子さんに読んでみました。 1人はすぐに泣きだしてしまいました。もう一人は、顔をずっとそむけていました。そして、もう一人は…
Peanut Butter and Jelly 生地をこねたり、ピーナツを砕いたり、バターを塗ったり。 動詞とともに、動きもつけて、遊びながら、歌いながら読めば、子ども達も、ノリノリ♬英語のつながる音も、さらっと覚えられますよ。
絵本を読みながら、ほくほく、たのしい気持ちになるよ。 材料をそろえて、切って、炒めて、煮込んで。。。 おいし~いカレーができます。本を読んだら、お子さんと手遊びうた♬ にんじん にんじん たまねぎ たまねぎ じゃがいも じゃがいも ぶたにく ぶたにく…
とっても、おもしろい本を見つけました。 魔法の反対言葉???? big small sun rain hit miss in out left right次々と反対の言葉が出てきます。 じゃあ、何がMAGICなの? 実は。。。左右に反対語のイラストが描かれていて、ページの間にあるシースルーページ…
私の好きな作家さんTupera Tuperaさんの作品。 かわいい赤ちゃん、なにが欲しいの? クマのぬいぐるみ?きらきらのタンブリン?笑顔の赤ちゃんが、だんだんしかめっ面になって。。。え~ん、え~ん。 赤ちゃんの欲しがっていたのは。。。 かわいい、かわいい…
おっぱいちゃんの頭の中は、おっぱいでいっぱい!! あーーお母さんみたいなおっぱいが欲しい!!ボールやあんぱん、ねんど、ふうせん、いろいろな物でおっぱいを作ってみます。 たのしい絵本なので、ぜひ読んでみてね♡
今月のおススメ絵本 'Froggy Gets Dressed' by Jonathon London カエルのFroggyが、雪で遊びたくて、外へ出ます。 でもお母さんがFroggy!と大きな声で呼びます。「何か忘れていない?」 Froggyはズボンをはくのを忘れていたことに気が付いて、家へ戻ります…
《 11月9日 にこにこくらぶ てくるん 》 テーマは ” 秋 ” 秋といえば、食欲!? 読書!? 運動!? 芸術!?今日は、色々な楽器の音を聞いたり、どんぐりやおいもの歌で遊んだりしました。 《 11月13日 誕生日会 てくるん 》お誕生日おめでとう ちょっとびっくりした…
あっつ---い 夏がやってきましたね ☼ 私はすでにバテていますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 《 7月10日 にこにこくらぶ☺ てくるん 》夏をテーマにみんなで遊びましたよ。今回選んだ絵本はコレ! 文章は短くて、簡素。 だけれど、イラストが力強…
英語の先生の知り合いに会った時に、教えてもらった本です。まずストーリーが大胆(゚д゚)! 想像するとなんだかぞっとするけれど、なんでハチサンドを作ったのかは、理由があります。そして、イラストはとっても細密。 精密に描かれたタイルや建物。細かい木々…
ピンクのぶた、ねずみいろのゾウ、次々と動物が出てきます。 みんなそれぞれ自分の色を持っている。 カメレオンは。。。?いろんな色に染まるカメレオン。自分の色は? 悲しむカメレオンは、もう一匹のカメレオンに出会います。そして。。。 決まった自分の…
小さな子向けのボードブック。WHO いろいろな動物が出てきます。 WHAT いろいろな物が出てきます。 WHERE 箱の中、草のかげ、いろいろな場所が出てきます。2匹のねずみがかわいすぎる♡
《Let's play by Leo Lionni》 Good morning! から Good night! までの間に かわいいネズミ達がたくさんのことをして遊ぶ姿が描かれています。 本を読んだり、お花を摘んだりかくれんぼをしたり泳いだり。1ページ1ページが分厚い、しっかりしたボードブッ…
I Want My Hat Back by Jon Klassen クマは、ぼうしをなくして、 Have you seen my hat? と聞いて、自分のぼうしを探してまわります。No,I have't seen your hat. だれも、クマのぼうしを見ていません。けれど。。。最後はぞっとする結末。 これは、子ども向…
凶悪な犯罪が増加する一方の日本で、治安の維持と公平性を重視した新しい法律が生まれた。それが『復讐法』だ。 復讐法は、犯罪者から受けた被害内容と同じことを合法的に刑罰として執行できるものだった。 《ジャッジメント》小林由香 本文より 犯罪が起こ…
《どろぼうがっこう》 かこ さとし なんておもしろい絵本!!イラストの独特の雰囲気とわくわくの内容で、どんどん読み進めていきました。 遠足は、ねじまわしと でばぼうちょうを持って よるの十時に集合。 さて、どうなるの? このどろぼうがっこうは続き…
今日の絵本は《しろくまのパンツ》tupera tupera いろんな動物がいろいろなパンツを履いています。 仕掛け絵本になっていておもしろい。 イラストの色もすてき。 絵本が履いているパンツをなくしてしまったら、取り寄せができますよ(^_-)-☆