翻訳ってムズカシイ
誰か、"ヘンシンカッタ"の意味を英語で説明して下さい。
アメリカ人の先生から
"ヘンシンカッタ"って、なに?
と聞かれ、脳ミソぐるぐる、アドレナリン放出!!
"ヘンシンカッタ"ってそもそも何!?
結局は子どもが
"変身グッズを買った"のだけれど、英語で何と言うの?
ヘンシンカッタ is ヘンシン and カッタ.
ヘンシン is change a hero.
カッタ is bought.
Oh,セーラームーン!
Yes,that right!
とかいう、毎日。脳が活性化される
。
ある日、私が小さな頃大好きだったアニメの服を、先生が着ていた。
Oh,it brings back えーと、えーと、、、なんだっけ?
Memorise?
そう、そう、yes! I love it !
ダメ、it's mine.
こんな感じで、英語が片言の私と、日本語が片言の先生との会話は、日本語と英語が混ぜこぜ。
『クリーミーマミ』ご存知ですか?30年以上前のアニメ。
『メモル』も好きだったなぁ。